ワインやウイスキーの封蝋に使えるボトルシーリングワックスの通販に関するお問い合わせを多くいただくため、山桂ラボにて商品開発いたしました。環境面にも配慮して、パラフィンやプラスチックなど石油系の原料は一切使用しておりません。ご希望をお聞きしたうえでの受注生産品となりますので、ワインボトルやウイスキーボトルにお使いいただけるディッピング用ワックスをご入り用のお客様は、以下をご覧いただきましたうえでお問い合わせください。
|
 |
 |
ディッピングの際のご希望の粘度をお選びいただけます
|
ご希望の色をお作りすることも可能です
|
 |
 |
そのまま使える、250g入り(容器付き)でお試しください
|
ブロックタイプもございますが、割高となります
|
コルク栓、アルミキャップなどディッピングの部分の材質の違いや、液温でボトルシーリングワックスのつき方(厚みなど)が変わります。
お試し用の250g入りはそのまま使える容器付きとなりますのでお値段が高くなりますが、5kg、10kgなど大容量でお買い求めの場合はご提供方法によりお値段も安くなりますので、ご相談ください。(ブロックタイプは割高となります)
色につきましては、ボトルの色に近いもの、ラベルの色に近いものなど、ご希望に沿えるように対応いたします。
|
動画はこちら(1分34秒) |
海洋熟成(海底熟成)や湖底熟成(ダム熟成)など水中での使用実績はございますが、封蝋によるボトルの防水性や耐久性などを保証するものではございませんので、その点をご承知のうえでご使用ください。
そのほか、ご質問等ございましたら、メールにてお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせの前にこちらをご確認ください】
本ページ公開後、多数のご注文・お問い合わせを頂いております。
当初は海洋熟成用の封蝋のご依頼が多かったため、石油系不使用で、なおかつ甲殻類の付着等による破損等を防ぐために、やや硬いタイプの封蝋を制作しておりました。
その後、ウイスキーやビール、日本酒、ジンなどのボトル上部の装飾用としての封蝋をご希望されるお客様より、開封しやすい柔らかいタイプの封蝋の制作を依頼されております。
また、ハーバリウムや香料の瓶など食品用途以外の装飾用でのご依頼も多くいただいております。
お問い合わせの際に、どのような用途でお使いになるのかをご連絡いただけましたら、なるべくその用途に合ったタイプのものをご用意したいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
|