イボタ蝋
名 称 : イボタ蝋(イボタロウ)
別 名 : 虫白蝋、雪蝋(ユキロウ)
融 点 : 80℃~84℃
形 状 : 固形、粉末状
色 調 : 白色
原料由来 : イボタカイガラムシが分泌する蝋
イボタ蝋(イボタロウ)は、モクセイ科の植物である「イボタノキ」に寄生するイボタカイガラムシが分泌する蝋を精製したものです。
用途
桐タンス・桐箱など桐材の艶出し
ふすま・障子など建具敷居のすべり剤 など
イボタ蝋
名 称 : イボタ蝋(イボタロウ)
別 名 : 虫白蝋、雪蝋(ユキロウ)
融 点 : 80℃~84℃
形 状 : 固形、粉末状
色 調 : 白色
原料由来 : イボタカイガラムシが分泌する蝋
イボタ蝋(イボタロウ)は、モクセイ科の植物である「イボタノキ」に寄生するイボタカイガラムシが分泌する蝋を精製したものです。
高級なロウソクの原料
桐タンス・桐箱など桐材の艶出し
ふすま・障子など建具敷居のすべり剤 など