ヤシ油
名 称 : ヤシ油
別 名 : 精製ココナッツオイル
英文名 : COCONUT OIL
中文名 : 椰子油、椰油
CAS No. 8001-31-8
INCI名 : Cocos Nucifera(Coconut)OIL
化粧品表示名称 : ヤシ油
ココヤシの果実から得られる油を精製したものです。
ヤシ油(精製ココナッツオイル)は食用のほか石けんの原料としても用いられます。
精製していないココナッツオイルはバージンココナッツオイルと言い、食用やマッサージオイルとして有名です。
構成脂肪酸はラウリン酸が最も多く、次いでミリスチン酸、パルミチン酸、カプロン酸が含まれています。ラウリン酸が多いため、ヤシ油から製造される石けんは冷水によく溶け、泡立ちのよいものになります。刺激を感じる場合がありますので少量の使用がよいとされています。
夏季以外(30℃以下)では白く固まりますが湯煎(ゆせん…鍋などでお湯を沸かし、容器ごとその中に入れて間接的に加熱)することによって溶けます。
似たような働きの油に「パーム核油」があります。